香港のミシュラン1つ星フレンチレストラン「Louise」のランチは、伝統的なフランス料理を現代風にアレンジした内容で、高評価を得ているとのことで、楽しみにしてました。
お店の中もオシャレで、
1930年代のコロニアルスタイルの建物
現代と過ぎ去りし頃、東洋と西洋の融合な感じもします
エレガントながらリラックスできる空間
こちらは1階のお部屋、夜はカジュアルダイニングみたいです
ホテルみたいな廊下を抜けて…
ボタニカル調の壁紙😍階段を上がると…
2階のお席が現れます
夜はファインダイニングとのことですが、
ブランチは1階、2階とも同じお料理とのこと、です
お料理は、いくつか選んでいくプリフィックス式で
フリーフロー(飲み放題)があったので、
年始だし注文してみる🥹
先ずは地ビールを頂きつつ
厨房の模様もカッコいい😎
季節の素材を活かした繊細な味わいが特徴
やっぱりパンが美味しくて、スパイスが乗ったバターも最高
前菜たち、色味がきれい
ホタテやカキは日本産でした
フォアグラのテリーヌ最高ぉお🥳
滑らかな舌触り、聞くとやはりフランス産で
日本ではフォアグラ、鳥インフルエンザの影響とかで、フランス産は余り見かけないと思うので、最近では希少な体験です
フォアグラ用のパン
お花の下がホタテ
こちらが、フォアグラと一緒に選んだ
中間のお皿の1つ
ブロッコリーのソテーなのですが、エスカルゴみたいなソースで、ブロッコリーの良い感じの硬さ、香ばしさが堪りません
ワインも止まりません笑
キャビア乗せ、冷製パスタ
美味しいに決まってる、天国や笑笑
少し硬めに仕上げたパスタに、ねっとりしたキャビアが良い塩梅です
メインは、ビステッカ的なお肉
赤身が美味しくて、多く見えたけど、全部食べてしまった
お肉と一緒にきた、赤ワインのお供たち
カリッと2度揚げ?フライドポテト
デザート群、パッションフルーツのジェラートにチョコレート系、手前は卵白使ったふわふわ系、バニラたっぷりのソースで頂きます
デザートも酸味、香り、食感などよく考えられた構成です
2階テラスからの眺望
1階のテラス
飲み過ぎ、食べ過ぎで限界突破🤣
最高に幸せなブランチ、お勧めです😎
LOUISE
住所: PMQ – Staunton, 35 Aberdeen St, Central, 香港
電話: +852 5722 3269