
あつまっど!みやこんじょ・あたいどんが祭りがあり
祖母を連れて見にいってきました。
てっちゃんの方言から始まり(この方言を話すことは出来なくても、まだ聞くことは出来る)笑
みやこんじょラジオ体操を皆さんでして、祖母も体を動かしながら楽しそう87歳まだまだ元気でいてくれて嬉しいです。
民俗芸能がはじまり、高城町の踊りでした。
都城市にも56の団体があるのにはビックリでした。
その解説を片山先生が話してくれて色々勉強
になるのと、ご本人は広島出身ですが、みやこんじょう弁を上手に話してくれて面白かったです
演劇もゆる〜く面白く舞台って改めて好きだなぁと
楽しい時間をありがとうございました