宮崎大学国際連携センター 世界から宮崎へ インバウンドとムスリムおもてなし

続き No2

場所が。。。国際連携センターで、(旧)はなかったみたいです꒰๑⁼ ³ ⁼꒱広すぎるのと、文字1つ違いで分かりづらいという・・・

image

セミナー会場に入り、さっそく勉強会
アサラーム・アライクン 「 assalamu alaikum 」
こんにちは、意味は あなたに平安あれ

するとこう返ってきます。
ワライコム・サラーム 「 Waalaikum Salam 」

みんな、挨拶はどこの国に行っても、どこの国の人と話しするときには母国の挨拶を心がけてね。心を開いてくれる第一歩です!!
まずは、あいさつですね。

image

1、世界から宮崎へ!今後のインバウンドとムスリムのおもてなし
(一般社団法人・メイドインジャパン・ハラール支援協議会 理事長 高橋敏也さん http://mijhsc.org )

2、データからみるムスリムインバウンド市場
(ハラールメディアジャパン株式会社 代表取締役 守護彰浩さん http://www.halalmedia.jp/ja/ )

image
ムスリムとは、(アラビア語: مسلم‎、英語: Muslim)とは、「(神に)帰依する者」を意味するアラビア語で、イスラム教の教徒の事だそうだ。
✳︎イスラム教とイスラム国は違うからね(笑)

ムスリム飲食のルール
1、豚肉
(豚肉を使った料理や、豚由来の成分を使用したものは、禁じられています)
2、アルコール
(飲酒はもちろん、調味料としての日本酒、ワイン、みりんなども、禁じられています)
3、その他
(牛・鶏・羊も、イスラムの教義に則ってと畜✳︎されていない肉は、禁じられています。✳︎と畜...食肉用の家畜を殺すこと)

お昼からは、ハラール弁当をみんなで食べての交流
添加物も一切入っていないからね。
👇写真の添加物:調味料(アミノ酸等)と書いているのは、塩・胡椒・クミン・ゴマ・コリアンダーでした。
image

ハラーム料理は、安心・安全の食事です。

image

ゴマがふってある、茶色のはタミヤ
ターメイヤ tamiya طعمية [ソラマメのコロッケ]エジプト料理です。

右下は、ジャガイモとナスの、ムサカ
ムサカ (ギリシア語:μουσακάς; トルコ語:musakka; アラビア語:مسقعة musaqqaʿa ) はギリシャ、バルカン半島とマシュリク、エジプトなど東地中海沿岸の伝統的な野菜料理
トルコで食べたな〜と懐かしく (๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

image

イスラーム文化研究交流棟「モスク」があります。

image
礼拝スペース

メッカに向かって男性が前で、女性は後ろ(女性が前に来ることはないみたいです)
image

その時も仕切をして、男性と女性は別になってます。

image

このスペースで足を洗います。(男女別)

image

お祈りの時間です👇すごいいですね!!!yogaでも火の儀式でマントラを唱えますが、日没の時間にお祈りするのは一緒なんですね(^^)

image image

祈りをする時は、1人このスペースでᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣

image

カアバの写真が!!!

カアバ(كعبة‎ Kaʻba または Kaʻaba)は、メッカ(マッカ)のマスジド・ハラームの中心部にある建造物で、イスラーム教(イスラーム)における最高の聖地とみなされている聖殿の事

✳︎1日5回の礼拝はカアバの方角(キブラ Qibla)に向かって行われるそうです!!!

✳︎イスラムは、一生に一回死ぬまでに聖地カアバに行くそうです(お金と時間がある方みたいですが・・・)

image

昨年2015年の外国人観光客1,973万人!外国人観光客消費額3.4兆円!と日本にすごくお金をおとしてくれるのは、数字の通り。田舎だからなんて言ってられないですよ。今後、私達はもっともっとインバンド強化していかないといけなくなってきそうですね(^^)

まずは、さんちゃん亭でハスラー料理を提供できるようしてきます!  1つからでも-(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)-頑張るぞ!

宮崎大学国際連携センター
住所: 〒889-2192 宮崎県宮崎市学園木花台西1−1
TEL: 0985-58-7104
FAX: 0985-58-7782
http://www.of.miyazaki-u.ac.jp/~kokusai/