スーパーに行くと、春の七草として色々売っていたのでか買ってみました。
そして、今日1月7日は、ななくさがゆ【七草粥】を食べる日^ ^
作り方
材料・春の七草
☆なずな・仏の座・せり・すずな・すずしろ・御行・はこべ
☆米 1合(3人分)
☆水 600cc
☆だし 小さじ1だけど、私は適当
☆卵🥚1個
手順
写真とるのを忘れておりました(><)
1、お米を洗い、土鍋へ(水につけなくても、量が多いので大丈夫)強火で沸騰するまで蓋を閉める
・その間に、すずな、すずしろを少し茹でておき、最後葉っぱ物もサッとゆでる
2、沸騰したら蓋をあけて、鍋底が焦げないようかき混ぜる
3、だしと塩をいれて、蓋をして弱火でだいたい15分くらいおく(途中、米の硬さなど自分好みでチェックしてね)
4、10分くらいすぎたら、すずな、すずしろをいれる
5、残り3分くらいで、卵と葉っぱ物をいれて出来上がり
七草粥完成〜꒰⑅◡̈⑅꒱◞♡⃛
途中、塩昆布やゴマをいれて味をかえてみるのもいいよー
美味しかった〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♥︎ぜひみなさんも作ってみてください。
七草粥とは
正月七日に春の七草を入れて作るおかゆです。後世では、なずなまたはあぶらなだけを使っていたらしい。